祖父母参観
2025.09.17
9月13日(土)は、敬老の日に合わせて祖父母参観でした。
大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを製作しました。この日が来るのを子どもたちはとても楽しみに待っていました😊
参観当日の朝、とびきりの笑顔を見せて祖父母様と同伴登園。いつもと違ってちょっぴり恥ずかしそうな表情を浮かべながら登園してくる子などの様子を見ていると、私たちも心温まりました。
受付後、参観が始まる前に、子どもたちが表現遊び(ボディペインティング等)で楽しんだ材料を集めて作ったフォトスポットで写真撮影です。


いよいよ参観が始まると、祖父母様や保護者様にぎゅーっとされながら朝のお集まりに参加できて、大人はもちろん子どもたちも心のエネルギーも満タン💖
そして、この大切なひとときをみんなに楽しんで頂きたい!と、職員が力を合わせて、出し物の練習を頑張りました!
未満児職員の出し物は、オリジナル劇・大きなかぶ♪ 以上児職員の出し物は歌謡ダンスショー!
未満児・以上児両方とも「おお~!!」と、歓声が上がったり、手をたたいておお笑いの姿があったりして、大盛り上がりでした!
最後はクラスごとに分かれて、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんと一緒に触れ合い遊びを楽しみました☺️
心を込めて作ったプレゼントを渡すと、とても喜んでくれて、大満足の顔を見せてくれました。子どもたちだけではなく、会場にいたすべての人が、幸せな気持ちになった時間でした。


今後も、一緒に楽しみながら思い出として記憶に残る参観になるように、努めていきたいと思います。✨
参観いただいた祖父母様・保護者のみなさま、ご多用の中ご参加いただき、ありがとうございました。