消防避難訓練
2025.09.19
9月19日(金) 神埼市消防署の署員様に来園して頂き、消防避難訓練を行いました。
今回は、「2階西側からの火災」を想定しての訓練です。
サイレンに驚いて泣いてしまう子も居ましたが「お・か・し・も・ち」のお約束を守り、先生のお話をしっかりと聞いてどの子も慌てずに避難することが出来ました!



避難後は消防署員の方からのお話も聞きました😊
消防士の方と、①火遊びをしない②今日の訓練を家族の人にお話しする
この2つのお約束をしました。
その後は子どもたちが楽しみにしていた消防車と記念撮影🚒📸
未満児さんは大好きな「はたらくくるま」に大喜び!
消防車を見つけた瞬間「しょうぼうしゃだー!」と目を輝かせていました✨



撮影終了後、年長児は消防車の中を見せて貰い「かっこいい〜🤩」「これはなんですか?」と興味津々で質問をしていました☺️
「消防士になりたい!」夢を語る子もいて、貴重な体験になったようです♪







何も起きない事が1番良い事ですが、
日頃から訓練を怠らずに備えておきたいと、再確認が出来ました。
神埼消防署のみなさん、ご多忙の中ご指導頂きありがとうございました。

