Loading...

Blog こども園の絵日記

鳥
メイン

学校法人洗心学園創立70周年記念式典

2025.03.05

3月1日(土)学校法人洗心学園サールナートこども園は、創立70周年記念式典を執り行わせていただきました。

img_0465 img_0459 img_0458

神埼市市長様をはじめ神埼市市議会の皆様方、姉・嘉納地区の区長様、洗心学園理事・大立寺門徒総代様並びに婦人会の皆様方のご列席を頂く中、園児並びに保護者の皆様方と共に、70周年を祝うことが出来ました。ご出席頂いた皆様方、祝花・祝電を頂いた関係者の皆様方にも心から感謝申し上げます。

img_0495 img_0531

式典の部の勤行では、献香・献花を若手職員が行い、子どもたちと共にお勤めしました。

img_0526 img_0543

 洗心学園の2代目園長として永年に渡り幼児教育の発展に尽力頂いた前園長はじめ、教育理念並びに教育方針にご理解とご協力を賜り、園運営を支えて頂いた理事の方々へ感謝の意を表させていただく機会を、お陰様で得ることが出来ました。(^^)/

そして、永年に渡り子どもたちに寄り添い、保護者さまの子育てに共感しながら、保育者として親の思いに思いを馳せながら、『子ども真ん中💖💖ぽかぽか保育』に勤労いただいている職員の労を労う時間を頂けたことを、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

式典の第二部では、アンサンブル ヴォッリオ様によるお楽しみ演奏会で、会場は大盛り上がり!!

お馴染みの曲からクラッシックまで幅広いジャンルの音楽を披露頂きました。何より会場の子どもたちを巻き込みながら、参加型のコンサートとなっていてとても楽しいひと時を過ごさせていただきました

 img_0546

〜ちょこっと裏話😆

式典のこの日は職員もとびっきりのオシャレの特別な日😁❤

いつもと雰囲気の違う先生を見て子どもたちは💛あれ?

「先生たちかわいい〜〜〜!」とお褒めのお言葉をいただきました🥰💕

 img_0549 img_0553

昭和の時代から令和の時代へ時は流れ、初代園長から受け継いだ「幼児教育への熱意。地域の困りを助ける精神を大事に、これからも地域に根差し地域に必要とされる、愛される園づくり」を行っていけるように努めて参りたいと思います。

『子ども真ん中ぽかぽか保育』

『みんなにとって心安まる集いの場となるように』職員一同100周年を目指していきたいと思います。

img_0479

Page Top